コンビのベビーカーレインカバーは本当に必要?3年使ってわかったメリット・デメリット徹底レビュー
雨の日のお出かけ、どうしていますか?ベビーカーでの移動は、赤ちゃんもママも濡れてしまわないか心配ですよね。コンビのベビーカーレインカバーは、そんな悩みを解決してくれるアイテムです。しかし、本当に必要なのか?使い勝手は?3年間愛用した私が、正直なレビューをお届けします。
レインカバー概要
コンビのベビーカーレインカバー マルチフィットは、コンビの様々なベビーカーに対応したレインカバーです。雨だけでなく、風やほこりからも赤ちゃんを守ってくれます。通気性も考慮された設計で、ムレにくいのも嬉しいポイントです。
購入のきっかけ
私がこのレインカバーを購入したのは、子供が生後6ヶ月の頃でした。梅雨の時期に入り、雨の日でもどうしても外出する必要があったからです。当初は傘をさしてベビーカーを押していましたが、片手運転になるため非常に危ないと感じました。そこで、安全に雨の日でも移動できる方法を探し、このレインカバーにたどり着きました。
使ってみて良かった点
- 雨風をしっかり防ぐ: 当然ですが、雨や風からしっかりと赤ちゃんを守ってくれます。レインカバーのおかげで、雨の日でも安心して外出できるようになりました。
- 取り付けが簡単: 取り付けは非常に簡単で、短時間で完了します。急な雨でもすぐに装着できるので助かります。
- 視界が良い: 透明度が高く、赤ちゃんも外の景色を見ることができます。退屈せずに過ごしてくれるので、移動もスムーズです。
- コンパクトに収納できる: 使わないときはコンパクトに折りたためるので、ベビーカーのバスケットに入れても邪魔になりません。
使ってみて悪かった点
- 通気性が気になる: 通気孔はありますが、真夏は少しムレやすいかもしれません。こまめに赤ちゃんの様子を確認する必要があります。
- 価格がやや高め: 他社製品と比べると、少し価格が高いかもしれません。しかし、品質や耐久性を考えると、妥当な価格だと思います。
他社製品との比較
類似の製品として、アップリカのレインカバーがあります。アップリカのレインカバーは、デザイン性が高く、カラーバリエーションも豊富です。しかし、コンビのレインカバーの方が、汎用性が高く、多くのベビーカーに対応しています。また、素材の耐久性もコンビの方が高いと感じました。
こんな人におすすめ
- コンビのベビーカーを使っている人
- 雨の日でもベビーカーで外出する必要がある人
- 赤ちゃんの安全を第一に考えている人
まとめ
コンビのベビーカーレインカバーは、雨の日のお出かけを快適にしてくれる必須アイテムです。多少のデメリットはありますが、それを上回るメリットがあります。特に、コンビのベビーカーを使っている方には、ぜひおすすめしたい商品です。