【双子育児の救世主】ネビオ アミティエF 二人乗りベビーカー正直レビュー!狭い道もスイスイ?

【双子育児の救世主】ネビオ アミティエF 二人乗りベビーカー正直レビュー!狭い道もスイスイ?

双子育児って本当に大変ですよね。特にベビーカー選びは重要!今回は、我が家で大活躍中の「ネビオ アミティエF 二人乗りベビーカー」を徹底レビューします。購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

アミティエFを選んだ理由

双子用ベビーカーってとにかく大きいイメージがありませんか?改札を通れるか、エレベーターに乗れるか、お店に入れるか…心配事は尽きません。そんな中、アミティエFは「改札も通れるスリム幅53cm」という謳い文句に惹かれました。実際に使ってみると、本当にスリム!一般的なシングルベビーカーと変わらない感覚で操作できます。

また、2人乗りベビーカーなのに、アルミ合金フレームで軽量なのもポイント。階段での持ち運びや、車への積み下ろしも比較的楽に行えます。

アミティエFの魅力

1. 驚きのコンパクトさ

なんといっても、そのコンパクトさが魅力です。一般的な2人乗りベビーカーに比べて、幅が狭いので、狭い道やお店でもスムーズに移動できます。我が家では、スーパーでの買い物もストレスなくできるようになりました。

2. 充実の機能

  • ドリンクホルダー付きフロントガードトレイ: 子どもたちの飲み物やお菓子を置くのに便利。
  • スタンディングベルト: まだ歩けない赤ちゃんも安全に乗せられます。
  • 大型幌: 日差しや風から子どもたちを守ります。

3. 意外と小回りが利く

コンパクトな分、小回りも利きます。混雑した場所でも、スムーズに方向転換できます。

アミティエFのデメリット

1. タイヤの耐久性

使用頻度が高いと、タイヤの摩耗が気になるかもしれません。特に、アスファルトなど舗装されていない道を頻繁に走行する場合は、注意が必要です。

2. リクライニング角度

リクライニング角度は、そこまで深くありません。完全にフラットにはならないので、首が座っていない赤ちゃんには、少し不安かもしれません。

競合製品との比較

同じ二人乗りベビーカーとして、アップリカの「スムーヴ TS インファントカーシート ミッドナイトグレー」と比較してみました。

比較項目 ネビオ アミティエF アップリカ スムーヴ TS インファントカーシート ミッドナイトグレー
53cm 55cm
重量 軽量 重め
小回り 良い 普通
リクライニング角度 浅め 深め
価格 安い 高い

アミティエFは、コンパクトさと価格で優位性があります。一方、アップリカは、リクライニング角度と安定感で優れていると言えるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 狭い道やお店をよく利用する人
  • 軽量なベビーカーを探している人
  • 価格を重視する人
  • ある程度大きくなった兄弟・姉妹がいる家庭

まとめ

ネビオ アミティエF 二人乗りベビーカーは、コンパクトで軽量、そして価格もお手頃な、優秀な2人乗りベビーカーです。多少のデメリットはありますが、それを補って余りあるメリットがあります。双子育児を少しでも楽にしたいと思っている方は、ぜひ検討してみてください。