産前産後の服選び、こんな悩みありませんか?
妊娠がわかってから、お腹が大きくなるにつれて「着る服がない!」と焦ったり、産後の授乳を考えると「どんなパジャマがいいんだろう…」と悩んだりする方は多いのではないでしょうか。私もそうでした。締め付けは嫌だし、かといってだらしなく見えるのも困る。授乳は頻繁だから楽なものがいいけど、いかにもな授乳服はテンションが上がらない…。
そんな私が「これは本当に買ってよかった!」と心からおすすめしたいのが、今回ご紹介するミウォルナのマタニティ 授乳服 パジャマ ルームウェア セットアップです。これ一枚で、産前産後のおしゃれと快適さ、そして経済性まで手に入るとは、まさに目から鱗でした!
私がミウォルナのパジャマを愛する3つの理由
実際にこのパジャマを使ってみて、私が「これはすごい!」と感じたポイントは大きく分けて3つあります。
1. 「パジャマなのに普段着」驚きの万能デザイン
このパジャマは、一見するとシンプルなスウェットのセットアップ。これが本当に助かるんです。
一般的なマタニティパジャマといえば、可愛らしい柄物だったり、いかにも「病室着」といったデザインが多いですよね。しかし、ミウォルナのパジャマは、落ち着いたグレーのスウェット調で、デザインがとてもシンプル。家の中だけでなく、ちょっとしたゴミ出しや近所のコンビニへのお買い物なら、まるで普段着のように全く違和感なく外出できました。
「家の中だけで着る服」という枠を超えて、本当にマルチに使えるデザイン性には感動しました。産後に友達が遊びに来てくれた時も、慌てて着替える必要がなく、リラックスして過ごせたのが何より嬉しかったです。
2. 夜中の授乳もストレスフリー!革命的なジッパー式授乳口
産後の授乳、特に夜中の授乳は本当に大変ですよね。眠い目をこすりながら、サッと授乳できるかどうかで、ママの疲労度が大きく変わります。
多くの授乳服が採用しているボタン式やカシュクールタイプの授乳口だと、もたついてしまうことが多々ありました。例えば、赤ちゃん本舗や西松屋などで見かける一般的なパジャマには、ボタンで開閉するタイプや、生地をめくるカシュクールタイプが多いですが、薄暗い部屋でスムーズに操作するのは意外と手間取ります。ボタンを外すのに手間取ったり、生地がもたついたりすると、赤ちゃんも待てずに泣き出してしまったりと、ちょっとしたストレスになっていました。
その点、ミウォルナのパジャマは「ジッパー式」の授乳口! これが本当に画期的でした。片手でもスッと開閉できるので、暗い部屋の中でも、寝ぼけていても、迷うことなくスムーズに授乳準備ができます。赤ちゃんが泣き始めてからすぐに授乳体勢に入れるため、赤ちゃんの泣き声が長引くこともなく、私自身もイライラせずに済んだのは、まさに救世主だと感じました。
3. 産前産後、そしてその先まで!経済的な賢い選択
妊娠中から産後にかけて、体型は大きく変化します。その都度、服を買い替えるのは経済的にも負担が大きいですよね。
このミウォルナのパジャマは、ボトムスにアジャスターが付いているので、妊娠中のお腹の大きさに合わせてウエストを調整できるんです。臨月でかなりお腹が大きくなった時も、ゆったりと快適に過ごせました。出産後もウエストのアジャスターを締めれば、産後の体型にもぴったりフィット。わざわざ産後用のパジャマを買い足す必要がないので、お財布にも優しいのが嬉しいポイントです。
SweetMommy(スイートマミー)や犬印本舗などのマタニティウェア専門ブランドも素晴らしい製品を多く出していますが、それらは比較的高価だったり、デザインが「マタニティ専用」に特化しているため産後には使いにくくなるケースも少なくありません。その点、ミウォルナはリーズナブルな価格ながら、産後も長く普段使いできるデザインと機能性を兼ね備えている点で、一歩抜きん出ていると感じました。
私のリアルな使用感:メリット・デメリット
実際に使ってみて感じた、さらに詳しいメリットと、あえて挙げるならのデメリットも正直にお伝えします。
メリット | デメリット |
---|---|
* どんなシーンにも馴染むシンプルなデザイン | * 真冬は重ね着必須 |
* 片手で開閉できるジッパー式授乳口 | * デザインのバリエーションがもう少し欲しい |
* 産前産後長く使える抜群の経済性 | |
* ポケット付きで小物収納に便利 | |
* 綿素材で肌触りが良い |
【メリット深掘り】 素材は綿95%なので肌触りが良く、汗をかいてもべたつきにくいのが魅力でした。特に夏場の授乳中は汗をかきやすいので、サラッとした着心地は本当に快適。また、両サイドにポケットがあるのも地味に便利で、スマホやガーゼ、ちょっとした小物を入れておくのに重宝しました。
【デメリット深掘り】 商品情報には「春 夏 秋 冬 問わず着用頂けます」とありますが、正直なところ、真冬にこれ一枚では少し心もとないかもしれません。暖房の効いた室内であれば問題ありませんが、肌寒い季節はカーディガンやレギンスを重ね着することをおすすめします。しかし、素材感は年間通して快適なので、インナーや羽織りで調整すれば十分対応可能です。デザインは非常にシンプルで使いやすいのですが、カラーバリエーションがもう少しあれば、色違いで揃えたかったな、と感じることはありました。
こんな人にミウォルナのマタニティパジャマがおすすめ!
このミウォルナのマタニティパジャマは、特に以下のような方におすすめしたいです。
- 出産準備で、何を買ったらいいか迷っている方 これ一枚で入院中から産後の授乳期までカバーできるので、無駄な買い物を減らせます。
- 産後の授乳をできるだけストレスなく行いたい方 ジッパー式の授乳口は、夜中の授乳の強い味方になってくれます。
- パジャマとルームウェア、そして普段着も兼ねられる万能な服を探している方 これ一枚で何役もこなせるので、ワードローブがスッキリします。
- デザイン性も機能性も、そして経済性も重視したい方 コスパの良さを実感できる一着です。
まとめ:ミウォルナで、もっと快適な産前産後ライフを!
ミウォルナのマタニティ 授乳服 パジャマは、単なるパジャマではありませんでした。私の産前産後、そして育児中の日々を、文字通り「着る」ことで支えてくれた、頼れるパートナーのような存在です。快適さ、機能性、デザイン性、そして経済性。これら全てを高いレベルで満たしてくれるこのパジャマは、出産を控えるすべてのママにおすすめしたい逸品です。
ぜひ、一度試して、その快適さを体験してみてください。