STARTIST木製ペイントパレット レビュー:旅する絵描きが惚れた、コンパクトさと機能美!

STARTIST 木製ペイントパレット レビュー:旅する絵描きが惚れた、コンパクトさと機能美!

水彩、ガッシュ、アクリル…場所を選ばず絵を描きたい!そんな想いを叶えてくれるのが、STARTISTの木製ペイントパレットです。今回は、実際に使ってみた感想をレビューします。

外観と第一印象

まず手に取って驚くのが、そのコンパクトさ。まるで文庫本のようなサイズ感で、カバンに入れても邪魔になりません。木製の温かみのある質感も良く、持っているだけで創作意欲が湧いてきます。

開いてみると、片側には24個のグリッド、もう片側にはフラットな混色スペースがあります。グリッドは絵の具を絞り出すのに便利で、混色スペースは広々としていて使いやすいです。

使ってみた感想

良かった点

  • 携帯性の高さ: これまで使っていたパレットは大きくて持ち運びが大変でしたが、このパレットはコンパクトなので、どこへでも気軽に持って行けます。スケッチ旅行に最適です。
  • グリッドの便利さ: 絵の具をグリッドに絞り出しておけば、必要な時にすぐに使えるので、とても便利です。色を混ぜる時も、グリッドに残った絵の具を少しずつ足していくことで、色の調整がしやすいです。
  • 木製の質感: プラスチック製のパレットと比べて、木製のパレットは絵の具の発色が良いように感じます。また、使っていくうちに味が出てくるのも魅力です。
  • 掃除のしやすさ: 水彩絵の具であれば、水でサッと洗い流すだけで綺麗になります。アクリル絵の具の場合は、乾く前に拭き取れば問題ありません。

気になった点

  • グリッドの深さ: グリッドの深さがもう少し深ければ、もっとたくさんの絵の具を入れられるのにと思いました。特に、使用頻度の高い色をたくさん入れておきたい場合は、少し不便かもしれません。
  • 価格: 他のパレットと比べると、やや高めの価格設定です。しかし、品質や使いやすさを考えると、十分に価格に見合う価値があると思います。

他のパレットとの比較

類似の製品として、ホルベインの木製パレットがあります。ホルベインのパレットは、よりプロフェッショナルな仕様で、価格も高めです。STARTISTのパレットは、より手軽に使えるエントリーモデルと言えるでしょう。

また、プラスチック製のパレットと比較すると、木製のパレットは絵の具の発色が良いと感じます。また、木製のパレットは使い込むほどに味が出てくるのも魅力です。

こんな人におすすめ

  • 場所を選ばず絵を描きたい人
  • コンパクトなパレットを探している人
  • 木製のパレットに興味がある人
  • スケッチ旅行が好きな人

まとめ

STARTISTの木製ペイントパレットは、コンパクトさと機能性を兼ね備えた、旅する絵描きにぴったりのアイテムです。手軽に持ち運べるので、場所を選ばず絵を描くことができます。木製の温かみのある質感も魅力で、持っているだけで創作意欲が湧いてきます。

ぜひ、あなたのアートライフに取り入れてみてください。