愛犬も唸る!松阪牛ジャーキーの贅沢体験:アイリスオーヤマ GTJ-90MSを徹底レビュー

愛犬も唸る!松阪牛ジャーキーの贅沢体験:アイリスオーヤマ GTJ-90MSを徹底レビュー

愛犬にちょっと贅沢なおやつをあげたいと思ったことはありませんか?今回、アイリスオーヤマの「三重県松阪牛サイコロカットジャーキー 90g GTJ-90MS」を実際に愛犬に試してみました。国産の松阪牛を使用しているという贅沢さに惹かれましたが、果たして愛犬の反応は?実際に与えてみた感想や、気になる成分、コスパについて徹底レビューします。

開封レビュー:高級感漂うパッケージ

パッケージを開けた瞬間、ふわりと牛肉の香りが広がります。ジャーキーは一口サイズのサイコロ状にカットされており、小型犬でも食べやすい大きさです。見た目も普通のジャーキーとは異なり、少し赤みがかっていて、上質な牛肉を使っているのがわかります。内容量は90gと、おやつとして適量ですね。

いざ実食!愛犬の反応は?

うちの愛犬(トイプードル、5歳)にあげてみたところ、目を輝かせて飛びついてきました!普段はジャーキーをあげても、最初は匂いを嗅いでからゆっくり食べるのですが、この松阪牛ジャーキーは一瞬で完食。あまりのおいしさに、おかわりを催促されました(笑)。

原材料・成分をチェック

気になる原材料ですが、以下のようになっています。

成分は以下の通りです。

  • 粗たん白質13.5%以上
  • 粗脂肪5.0%以上
  • 粗繊維1.5%以下
  • 粗灰分3.5%以下
  • 水分25.0%以下
  • 100g当たりエネルギー:305kcal

小麦粉や砂糖などが含まれている点は少し気になりますが、プラセンタも含まれているのは嬉しいポイント。アレルギーを持つ犬の場合は、原材料をよく確認してから与えるようにしましょう。

他の高級ジャーキーと比べてどう?

ペット用の高級ジャーキーは他にもありますが、松阪牛を使用しているものは珍しいです。例えば、鹿肉を使ったジャーキーと比較すると、松阪牛ジャーキーの方が香りが強く、嗜好性が高いように感じました。また、一般的な鶏肉や豚肉のジャーキーと比べると、風味が格段に違います。

類似商品として、同じアイリスオーヤマから販売されている「素材まるごとジャーキー」シリーズがありますが、こちらはより素材本来の味を活かしたシンプルなジャーキーです。松阪牛ジャーキーは、より嗜好性を重視した、ご褒美やおやつに適した商品と言えるでしょう。

メリット・デメリット

メリット

  • 愛犬の食いつきが抜群に良い
  • 国産の松阪牛を使用している安心感
  • 一口サイズで与えやすい
  • プラセンタ配合

デメリット

  • やや価格が高い
  • 小麦粉や砂糖などが含まれている

どんな犬におすすめ?

  • 食欲不振の犬
  • 特別なご褒美をあげたい時
  • 国産の安心なジャーキーを求めている飼い主

まとめ:たまには贅沢させてあげよう!

アイリスオーヤマ松阪牛ジャーキーは、愛犬が喜ぶこと間違いなしの贅沢おやつです。少々値段は張りますが、特別な日のご褒美や、食欲がない時の食欲増進剤として活用できます。国産の安心感も嬉しいポイントですね。ただし、アレルギーを持つ犬の場合は、原材料をよく確認してから与えるようにしましょう。

愛犬との素敵な時間に、ぜひこの松阪牛ジャーキーを試してみてください。