【実体験】プッパプーポ 折りたたみチャイルドシートが狭い車内と収納問題を解決!R129対応で安心感も◎

【実体験】プッパプーポ 折りたたみチャイルドシートが狭い車内と収納問題を解決!R129対応で安心感も◎

小さなお子さんをお持ちの皆さん、チャイルドシート選びで悩んでいませんか?我が家もそうでした。特に2台目のチャイルドシートや、実家への帰省、カーシェアリングの利用を考えると、気になるのが「収納場所」と「持ち運びのしやすさ」ですよね。

「使わない時は邪魔になる…」「狭い車内がさらに手狭に…」

そんな悩みを一挙に解決してくれたのが、今回ご紹介する「プッパプーポ 折りたたみ チャイルドシート R129 i-Size ISOFIX コンパクト ジュニアシート」です。実際に使ってみて、その感動を皆さんに伝えたいと思います!

こちらがその製品です。

なぜ「プッパプーポ」を選んだのか?我が家のチャイルドシート事情

我が家にはメインで使う固定式のチャイルドシートがありますが、実家への帰省や、もう一台のセカンドカーに取り付ける際に、その都度付け替えるのが本当に手間でした。かといって、セカンドカーに常時設置するには、車内スペースが限られていて圧迫感があるのが悩みだったんです。

そこで目をつけたのが、「折りたためるチャイルドシート」。いくつか候補があった中で、プッパプーポを選んだ最大の理由は、新安全基準R129に対応しつつ、ISOFIX固定で、さらにコンパクトに折りたためるという三拍子揃った点でした。

実際に使ってみて感じた「プッパプーポ」の驚きと感動ポイント

1. 想像を超えるコンパクトさ!折りたたみ収納に感動

正直、折りたたみ式と言っても「少し小さくなる程度かな?」と半信半疑でしたが、届いてみて本当に驚きました!

組み立て時:約幅47×奥行47×高さ64~83cm 折りたたみ時:約幅47×奥行26×高さ52cm 重量:約6.3kg

ご覧ください、この折りたたみ時の薄さ!約26cmという奥行きは、ちょっとした隙間にもスッと収まるレベルです。我が家では、使わない時は車のトランクの隅に立てておいたり、玄関のシューズクロークに収納したりしています。これまでのチャイルドシートでは考えられなかった省スペース性に、本当に感動しました。

2. R129新基準&ISOFIX対応で安心感が高い

子供の安全に関わるものなので、安全性は最重要視していました。プッパプーポは国土交通省公認のヨーロッパ統一規格UN ECE R129/03に合格した「ISOFIXチャイルドシート」です。

R129基準は、従来のR44基準に比べて側面衝突への対策が強化されているなど、より厳しい基準が設けられています。さらに、ISOFIX固定なので、シートベルト固定式に比べて取り付けが格段に簡単で確実です。カチッと差し込むだけで装着できるので、女性一人でもスムーズに取り付け・取り外しができます。この手軽さも、付け替えが多い我が家にとっては大きなメリットでした。

3. 76cm〜150cmまで!チャイルド・ジュニア兼用で長く使える

成長に合わせてチャイルドシートを買い替えるのは、正直なところ出費もかさみますよね。このプッパプーポは、76cm~105cmまでを「チャイルドモード」として5点式ベルトでしっかり固定し、100cm~150cmは「ジュニアモード」として車のシートベルトを使って長く使うことができます。これ一台で、かなり長い期間お世話になれるので、経済的にも助かります。

4. 軽量設計で持ち運びもラクラク

重量が約6.3kgと、このタイプのチャイルドシートとしては非常に軽量なのもポイントです。折りたたんで持ち運ぶ際も負担が少なく、実家への持ち運びや、カーシェア利用時の移動もスムーズに行えます。

ここは少し残念?正直なデメリット

もちろん、良い点ばかりではありません。実際に使ってみて、いくつか気になる点もありました。

  • リクライニング機能がない: 座面は固定で、リクライニング機能はありません。長距離移動でお子さんが寝てしまった場合など、少し首が辛そうな姿勢になることもあります。これは折りたたみ式という特性上、仕方ない部分かもしれません。
  • 取り付け時の注意点: チャイルドモードでISOFIXを使用する場合、車のISOFIX取付金具と「トップテザーアンカー」の両方が装備されている必要があります。購入前に必ずご自身の車の適合表を確認することをおすすめします。

競合製品との比較:なぜ「プッパプーポ」が優れているのか?

折りたたみできるチャイルドシートと聞くと、日本育児の「トラベルベスト」シリーズを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんね。トラベルベストEC Fixは確かにコンパクトですが、こちらはR44基準であり、ISOFIX対応のものもありますが、プッパプーポのようにR129の新安全基準に準拠し、かつここまでしっかりとした構造で折りたためる製品はまだ少ないのが現状です。

また、Combi(コンビ)やAprica(アップリカ)といった大手メーカーの一般的な据え置き型ISOFIXチャイルドシートと比較すると、それらは安全性や快適性に優れていますが、決して折りたたむことはできません。プッパプーポは、「最新の安全基準(R129)とISOFIX固定による安全性」と「圧倒的なコンパクト収納性」を両立しているという点で、既存の製品ラインナップとは一線を画す存在と言えるでしょう。

こんな人に「プッパプーポ 折りたたみチャイルドシート」がおすすめ!

私自身の体験から、特にこんな方におすすめしたいです。

まとめ:プッパプーポは「安全と利便性」を両立した救世主!

「プッパプーポ 折りたたみ チャイルドシート」は、まさに我が家が求めていた「安全で、場所を取らず、持ち運びしやすい」という理想を叶えてくれたチャイルドシートでした。特に折りたたみ時のコンパクトさには、使うたびに「買ってよかった!」と実感しています。

安全性と利便性を両立したいと考えているパパママには、自信を持っておすすめできる逸品です。ぜひ、選択肢の一つとして検討してみてください。

これからも、お子さんとのドライブが快適で安全なものになりますように!