ビューティープロ ドッグフード おなか健康レビュー:便秘犬の救世主となるか?
愛犬の便秘、本当に悩みますよね。コロコロうんち、なかなか出ない、お腹が張って苦しそう…。我が家の愛犬、ミニチュアダックスフンドの「むぎ」も、慢性的な便秘に悩まされていました。そんな時、藁にもすがる思いで試したのが「ビューティープロ ドッグフード ドッグ おなかの健康 1歳から」です。
選んだ理由:獣医師監修と乳酸菌
数あるドッグフードの中からビューティープロを選んだのは、以下の点に惹かれたからです。
- 獣医師監修:専門家が監修している安心感
- 乳酸菌配合:腸内環境を整えてくれそう
- 食物繊維強化:便通改善に期待
- 国産:品質への信頼
- 大容量:コスパが良い
特に、獣医師監修という点と乳酸菌配合という点が、便秘に悩むむぎにとって大きな希望でした。
実際に試してみた!
食いつきは?
最初は警戒していましたが、袋を開けた瞬間からチキンの良い香りがしたのか、むぎはソワソワ。お皿に入れると、あっという間に完食しました!食いつきはかなり良いようです。
便の変化は?
食べ始めて2日後、変化が現れ始めました。今までコロコロだったうんちが、少しずつ形を保ち始めたのです!そして5日後には、スルッと気持ちの良い排便が!感動しました…!
その他気づいた点
- 粒の形状:サクサクしていて食べやすそう
- ニオイ:チキンの香りが食欲をそそる
- 袋:トリプルジッパーで保存しやすい
他のドッグフードとの違い
むぎは以前、「ロイヤルカナン 消化器サポート」という療法食を食べていました。確かに効果はありましたが、価格が高く、継続するのが難しかったんです。ビューティープロは、ロイヤルカナンに比べて価格が手頃で、継続しやすいのが魅力です。
また、「プロプラン」というドッグフードも試したことがありますが、むぎには合わなかったようで、便秘が悪化してしまいました。ビューティープロは、むぎの体質に合っていたようです。
メリット・デメリット
メリット
- 便秘改善効果が高い
- 食いつきが良い
- 獣医師監修で安心
- 国産で高品質
- 大容量でコスパが良い
- トリプルジッパーで保存しやすい
デメリット
- 原材料に穀物が含まれている(アレルギーがある場合は注意)
- 粒が大きいと感じる犬もいるかも
こんな犬におすすめ
- 便秘気味の犬
- お腹の弱い犬
- 国産のドッグフードを探している人
- コスパの良いドッグフードを探している人
まとめ:便秘犬の飼い主さん、ぜひ試してみて!
「ビューティープロ ドッグフード ドッグ おなかの健康 1歳から」は、我が家の愛犬むぎの便秘を劇的に改善してくれた、まさに救世主のようなドッグフードです。もちろん、全ての犬に効果があるとは限りませんが、便秘に悩んでいる愛犬がいる方は、ぜひ一度試してみてください。