我が家の猫が夢中!シーバ ディライト 素材のうま味レシピ お肉お魚ミックス徹底レビュー
猫を飼っている皆さん、キャットフード選びで悩んだことはありませんか? 「うちの子、なかなかご飯を食べてくれなくて…」 「飽きっぽいから、色々な種類を試したいけど、どれが良いかわからない」 そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
今回は、私が実際に愛猫に与えて、驚くほど食いつきが良かった「シーバ ディライト 素材のうま味レシピ お肉お魚ミックス」を徹底レビューします。
シーバ ディライトを選んだ理由
これまで様々なキャットフードを試してきましたが、なかなか安定して食べてくれるものがありませんでした。そんな時、ペットショップでシーバ ディライトを見つけ、「素材のうま味レシピ」というネーミングに惹かれて試してみることに。
シーバ ディライトは、猫が喜ぶ素材の組み合わせと、食べやすい小分けパックが特徴。 特に「お肉お魚ミックス」は、猫が大好きな肉と魚の旨味が凝縮されていそうで、期待が高まりました。
製品概要
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | シーバ (Sheba) キャットフード ディライト 素材のうま味レシピ お肉お魚ミックス |
内容量 | 640g(80g x 8袋)x 3個 |
原材料 | チキン、白身魚、まぐろ、米、家禽ミール、小麦、植物性タンパク、鶏脂、ビートパルプ、酵母、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類、増粘多糖類、着色料、酸化防止剤など |
保証成分値 | タンパク質30.0%以上、脂質17.0%以上、粗繊維4.5%以下、灰分9.5%以下、水分12.0%以下 |
原産国 | オーストラリア |
実食レビュー:愛猫の反応は?
封を開けた瞬間から、お肉と魚の良い香りが広がります。食いしん坊の愛猫は、待ちきれない様子で私の足元にスリスリ。
いざ、お皿に出してみると…
驚くほどの食いつき!
今までどんなキャットフードも最初は警戒していた愛猫が、まるで違う猫のようにガツガツと食べ始めました。 あっという間に完食し、もっと欲しいとばかりにお皿を舐めていました。
良かった点
- 抜群の食いつき: 今まで試したどのフードよりも食いつきが良い。
- 小分けパック: いつでも新鮮な状態で与えられるのが嬉しい。
- バランスの良い栄養: 必要な栄養素がバランス良く含まれているので安心。
- 国産品に比べてコスパが良い: 同等の品質の国産フードよりも安価。
気になった点
- 着色料: 着色料が使用されている点が気になる。
- 原材料: グレインフリーではない。
他のキャットフードとの比較
我が家では以前、ロイヤルカナンやピュリナワンなどのキャットフードも試していました。これらのフードも品質は良いのですが、シーバ ディライトに比べると、愛猫の食いつきはイマイチでした。
特に、シーバ ディライトの「素材のうま味レシピ」は、猫が本能的に好む味や香りを追求しているように感じます。また、マースジャパン(シーバの製造元)は、猫の栄養に関する研究を長年行っているため、品質面でも信頼できます。
こんな猫ちゃんにおすすめ
- 偏食気味で、なかなかご飯を食べてくれない猫
- 色々な味を試したい、飽きっぽい猫
- 健康的な食生活を送らせたい飼い主さん
- コスパの良いキャットフードを探している飼い主さん
まとめ
「シーバ ディライト 素材のうま味レシピ お肉お魚ミックス」は、食いつき、栄養バランス、価格のバランスが取れた、非常におすすめのキャットフードです。 愛猫の食欲不振に悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてください。 きっと、あなたと愛猫の食事が、もっと楽しい時間になるはずです。