アンパンマンとおでかけ!2wayメリーって実際どうなの?
出産祝いの定番とも言えるアンパンマンの2wayメリー。可愛らしい見た目と、ベッドメリーとしてもベビーカーに取り付けても使える2way仕様に惹かれて購入したものの、本当に使えるのか?正直なところ、購入前は少し不安もありました。
そこで今回は、実際にアンパンマン2wayメリーを3ヶ月間使用した筆者が、そのメリット・デメリットを徹底レビューします!
アンパンマン2wayメリーの概要
アンパンマン2wayメリーは、生後0ヶ月から使える赤ちゃん用のおもちゃです。ベッドに取り付けてメリーとして使用するだけでなく、ベビーカーに取り付けてモビールとしても使用できるのが特徴。
アンパンマンのキャラクターたちが赤ちゃんを優しく見守り、心地よい音楽が赤ちゃんの心を落ち着かせてくれます。
実際に使ってみた感想
メリット
2wayで使えるのが便利
ベッドメリーとしてだけでなく、ベビーカーにも取り付けられるのが本当に便利!
お出かけ先でもいつものお気に入りのメリーがあるので、赤ちゃんも安心して過ごせます。
-
やっぱりアンパンマンは最強!
赤ちゃんも興味津々で、じーっと見つめています。親としても、アンパンマンに癒されるので、育児の合間にホッと一息つけます。
音楽が心地よい
優しいオルゴールの音色で、赤ちゃんもリラックスできます。
音楽の種類も豊富で、飽きさせません。個人的には、アンパンマンのマーチが流れると、赤ちゃんがご機嫌になる気がします。
取り付けが簡単
ベッドにもベビーカーにも簡単に取り付けられるので、ストレスフリーです。
特にベビーカーへの取り付けは、マジックテープで止めるだけなので、とても簡単です。
デメリット
おもちゃの取り外しができない
メリーについているアンパンマンのキャラクターのおもちゃは、取り外して遊ぶことができません。
もう少し大きくなったら、おもちゃとしても使えると嬉しいなと思いました。
電池の消耗が早い
毎日使用していると、電池の消耗が早く感じます。
充電式の電池を使用することをおすすめします。
競合製品との比較
同じような2wayメリーとして、タカラトミーの「天井いっぱい!おやすみホームシアターぐっすりメロディ♪」があります。
こちらもベッドメリーとフロアメリーの2wayで使用できますが、価格がアンパンマン2wayメリーよりも高めです。
また、アンパンマン2wayメリーのようにベビーカーに取り付けることはできません。
価格を重視するならアンパンマン、多機能を求めるならタカラトミーを選ぶと良いでしょう。
こんな人におすすめ
まとめ
アンパンマン2wayメリーは、2wayで使えて便利なだけでなく、アンパンマンのキャラクターが可愛らしく、音楽も心地よい、おすすめのベビーグッズです。
おもちゃの取り外しができない点や、電池の消耗が早い点には注意が必要ですが、それらを考慮しても、購入して良かったと思える商品です。
出産祝いにも喜ばれること間違いなし!