コンビ テテオ おしゃぶり 入眠ナビP:夜泣きに悩むママの救世主となるか?
夜泣きがひどくて、毎日寝不足…。そんな悩みを抱えるママにおすすめしたいのが、コンビの「テテオ おしゃぶり 入眠ナビP サイズL」です。8ヶ月頃から18ヶ月までの赤ちゃんを対象としたこのおしゃぶり、本当に効果があるのでしょうか?実際に使ってみた感想をレビューします。
テテオおしゃぶりの特徴
テテオおしゃぶりの最大の特徴は、赤ちゃんの入眠をサポートするために設計された形状です。
- 薄型・軽量・コンパクト設計: 赤ちゃんがお口にくわえやすく、外れにくい
- 頬へのくい込み軽減: 跡がつきにくい優しい設計
- 前歯とアゴへの配慮: 成長を妨げない工夫
実際に使ってみた!
うちの子は現在9ヶ月。夜泣きがひどく、一晩に何度も起きていました。藁にもすがる思いでテテオおしゃぶりを試してみることに。
最初の印象: まず、その軽さに驚きました。これなら赤ちゃんも嫌がらずにくわえてくれそう。
使用感: 最初は戸惑っていたものの、すぐに慣れてくれたようです。おしゃぶりをくわえて、しばらくするとウトウト…。なんと、その日は朝までぐっすり寝てくれました!
夜泣きへの効果: 使い始めてから数日経ちますが、夜泣きの回数が明らかに減りました。以前は毎晩2~3回起きていたのが、今では1回起きるか起きないか。私もゆっくり眠れるようになり、本当に助かっています。
メリット・デメリット
使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめました。
メリット:
- 夜泣きが軽減される
- 赤ちゃんが落ち着いて眠れる
- ママの睡眠時間が確保できる
- 薄くて軽いので、持ち運びにも便利
デメリット:
- おしゃぶりに慣れない赤ちゃんもいる
- 定期的な消毒が必要
- 対象年齢が限られている(Lサイズは8ヶ月~18ヶ月)
他のおしゃぶりとの比較
ピジョンのおしゃぶり「おしゃぶり SkinFriendly」と比較してみました。どちらも人気のおしゃぶりですが、形状と素材に違いがあります。
比較項目 | コンビ テテオ おしゃぶり 入眠ナビP | ピジョン おしゃぶり SkinFriendly |
---|---|---|
形状 | 薄型・軽量・コンパクト。前歯とアゴへの配慮 | 肌への刺激が少ない形状 |
素材 | シリコーン | シリコーン |
特徴 | 入眠サポートを目的とした設計 | 肌への優しさを追求 |
おすすめポイント | 夜泣き対策をしたい、おしゃぶりを嫌がる赤ちゃんに | 肌がデリケートな赤ちゃんに |
うちの子の場合は、テテオの方が合っていたようです。ピジョンのおしゃぶりも試しましたが、すぐに吐き出してしまいました。赤ちゃんの好みによって合う合わないがあると思います。
まとめ
コンビの「テテオ おしゃぶり 入眠ナビP サイズL」は、夜泣きに悩むママにとって試す価値ありの商品です。薄型・軽量設計で赤ちゃんがくわえやすく、入眠をサポートする形状が特徴。うちの子は夜泣きが劇的に改善されました。もちろん、すべての子に効果があるとは限りませんが、一度試してみてはいかがでしょうか。