【出産準備】西川ベビー布団セット正直レビュー!星柄デザインと清潔機能にママ感激

西川ベビー布団6点セット:ママの私が実際に使ってみた正直レビュー

出産準備でベビー布団、何を選べばいいか迷いますよね。今回は、西川のベビー布団6点セットを実際に購入して使ってみた感想を正直にレビューします。特に、「ほこりが出にくい」「乾きが早い」という点に惹かれて購入を決めたのですが、実際に使ってみてどうだったのか、メリット・デメリットを包み隠さずお伝えします!

この布団を選んだ理由:アレルギー持ちの赤ちゃんにも安心?

実は、私自身がアレルギー体質で、子供にも遺伝する可能性が高いんです。だからこそ、ベビー布団には特に気を遣いたいと思っていました。

西川のベビー布団セットは、「ほこりが出にくい」という点が大きな魅力でした。商品説明にも「クリーン&クリーン」という記載があり、期待が高まります。また、日本製であること、綿100%のカバーがセットになっていることも安心材料でした。

セット内容と詳細

セット内容は以下の通りです。

  • 合繊掛け布団(95×120cm)
  • 固わた敷き布団(70×120cm)
  • まくら(37×27cm)
  • 掛け布団カバー(102×128cm)
  • 敷き布団シーツ(70×120cm)
  • まくらカバー(37×27cm)

掛け布団は四隅にループが付いており、カバーとの固定が簡単です。敷き布団は厚みが約5cmで、しっかりと体を支えてくれそうです。カバー類は全て綿100%で、肌触りがとても良いです。

実際に使ってみて感じたメリット

  • 本当にほこりが出にくい!: これが一番実感できたメリットです。使い始めてから数ヶ月経ちますが、布団からほこりが出ているような気配は全くありません。アレルギー持ちの赤ちゃんには本当に安心です。
  • 洗濯後の乾きが早い: 掛け布団はポリエステル100%なので、洗濯後の乾きがとても早いです。毎日使うものなので、これは本当に助かります。
  • 星柄デザインが可愛い: シンプルながらも可愛い星柄デザインで、どんなベビーベッドにも合わせやすいです。ネイビーの色合いも落ち着いていて、おしゃれです。
  • 日本製で安心: 大切な赤ちゃんが使うものだからこそ、日本製であることは大きな安心感につながります。品質の高さも実感できます。

デメリットも正直に話します

  • 敷き布団は洗濯不可: 敷き布団は固わたなので、洗濯できません。防水シーツなどを併用して、汚れを防ぐ必要があります。
  • 価格がやや高め: 他のベビー布団セットと比べると、やや価格が高めです。しかし、品質や機能性を考えると、価格に見合う価値はあると思います。

他のベビー布団との比較

ベビー布団で有名なのは、他に「エアウィーヴ ベビー」や「ファルスカ コンパクトベッド」などがあります。

エアウィーヴは通気性が高く、体圧分散に優れている点が魅力ですが、価格がかなり高めです。ファルスカはコンパクトに持ち運びできる点が便利ですが、布団のサイズが小さめです。

西川のベビー布団は、ほこりの出にくさ、洗濯のしやすさ、デザイン、価格のバランスが良いと感じました。特にアレルギーが気になる方にはおすすめです。

こんな人におすすめ

  • アレルギー体質の赤ちゃんがいる
  • ほこりの出にくい布団を探している
  • 洗濯しやすい布団が良い
  • 日本製で安心できる布団が良い
  • おしゃれなデザインの布団が良い

まとめ

西川のベビー布団6点セットは、ほこりの出にくさ、洗濯のしやすさ、デザイン、品質の高さなど、多くの点で満足できる商品でした。特にアレルギー持ちの赤ちゃんがいるご家庭には、自信を持っておすすめできます。

出産準備でベビー布団選びに迷っている方は、ぜひ検討してみてください。