Fender MINI '57 TWIN-AMP™ レビュー:手のひらサイズの相棒と過ごすギターライフ
場所を選ばない、いつでもどこでもギターサウンドを楽しめるFender MINI '57 TWIN-AMP™。その魅力を徹底レビュー!
魅力的なルックスとサウンド
Fender MINI '57 TWIN-AMP™の最大の特徴は、そのレトロなルックス。ツイードの外装、ヴィンテージスタイルのコントロールノブなど、細部にまでこだわりが感じられます。まるで本物の'57 Twin-Amp™をそのまま小さくしたようなデザインは、所有欲を満たしてくれます。
サウンドも侮れません。1Wの出力ながら、Fenderらしいクリーンなサウンドから、内蔵のディストーションを使えば、本格的な歪みサウンドまで楽しめます。2インチのスピーカー2基が生み出すサウンドは、想像以上にパワフルです。
製品仕様
項目 | 説明 |
---|---|
出力 | 1W |
スピーカー | 2インチ x 2 |
コントロール | トーン、ボリューム、ゲイン |
特徴 | ディストーション内蔵 |
電源 | 9V DCアダプター または 9V電池 |
サイズ | 15.24 cm (H) x 17.78 cm (W) x 8.89 cm (D) |
重量 | 約0.7 kg |
実際に使ってみた感想
私はこのアンプを、自宅での練習用として購入しました。マンション住まいで、大きな音が出せない環境なので、1Wという出力は非常にありがたいです。ボリュームを上げても近所迷惑になる心配がなく、思いっきりギターを弾けます。
クリーンサウンドは、Fenderらしいクリアで抜けの良いサウンド。アルペジオやカッティングプレイに最適です。ディストーションは、ゲインを上げるとかなり歪みます。ハードロックやメタルを演奏するには少し物足りないかもしれませんが、ブルースやロックンロールにはぴったりです。
特に気に入っている点は、その手軽さです。コンパクトで軽量なので、どこにでも持ち運べます。旅行先やアウトドアでも、気軽にギターを弾けるのは嬉しいですね。
他のミニアンプとの比較
ミニアンプとして有名なVOX Mini3 G2との比較ですが、Fender MINI '57 TWIN-AMP™は、よりFenderらしいサウンドに特化していると感じました。VOX Mini3 G2は、多彩なアンプシミュレーターを搭載していますが、Fender MINI '57 TWIN-AMP™は、シンプルなコントロールで、Fenderサウンドを追求できます。
また、Marshall MS-2と比較すると、Fender MINI '57 TWIN-AMP™の方が、音質が良いと感じました。Marshall MS-2は、よりチープなサウンドですが、Fender MINI '57 TWIN-AMP™は、価格相応のしっかりとしたサウンドです。
メリット・デメリット
メリット
デメリット
- 出力が小さい
- 電池の消耗が早い
こんな人におすすめ
まとめ
Fender MINI '57 TWIN-AMP™は、場所を選ばず、いつでもどこでもギターサウンドを楽しめる、魅力的なミニアンプです。そのレトロなルックスと、Fenderらしいサウンドは、ギターライフをより豊かにしてくれるでしょう。一家に一台、いかがでしょうか?