Joie アイ・アーク360°キャノピー付:買ってよかった!でもちょっと待って!
Joie(ジョイー)のアイ・アーク360°キャノピー付チャイルドシート、本当に買ってよかった育児グッズの一つです。新生児から使える回転式で、ISOFIX対応という安心感。毎日のように使うものだからこそ、使い勝手と安全性を重視したいですよね。
なぜJoie アイ・アーク360°を選んだのか?
第一子の出産を控え、チャイルドシート選びは本当に悩みました。安全性はもちろん、毎日の装着のしやすさ、赤ちゃんの快適性…色々考えるとキリがない!そんな中、Joie アイ・アーク360°に決めた理由は以下の3点です。
- 回転式で乗せ降ろしが楽々!
- ISOFIXでガッチリ固定できる安心感
- キャノピー付きで日差し対策もバッチリ
実際に使ってみてどうだった?
良かった点
- 想像以上にスムーズな回転:片手で簡単に回転できるので、狭い駐車場でもストレスなく乗せ降ろしできます。これは本当に助かる!
- 新生児から安心して使える:クッションがしっかりしていて、まだ首の座らない赤ちゃんでも安心して乗せられます。
- キャノピーが優秀:日差しが強い日でも、キャノピーのおかげで赤ちゃんはスヤスヤ。UVカット機能もついているので安心です。
- ISOFIXの簡単装着:取り付けは本当に簡単!カチッと音がするまで押し込むだけで、しっかり固定されます。
ちょっと残念だった点
- シートが少し硬め?:長時間乗せていると、赤ちゃんが少しムズムズしているような気が…。(個人差があるかもしれません)
- 価格がやや高め:他のチャイルドシートと比べると少し高いですが、安全性と使いやすさを考えれば納得の価格かなと思います。
競合製品との比較:アップリカ ディアターン プラスとの違いは?
チャイルドシート選びで最後まで悩んだのが、アップリカのディアターン プラスでした。どちらも回転式で新生児から使えるという点では共通していますが、以下のような違いがあります。
項目 | Joie アイ・アーク360° | アップリカ ディアターン プラス |
---|---|---|
回転方法 | スムーズな片手回転 | レバー操作 |
ISOFIX | 対応 | 対応 |
キャノピー | あり | なし(別売り) |
価格帯 | 3万円台後半 | 3万円台前半 |
その他 | コンパクト設計、リクライニング機能 | ベッド型になる、通気性の良い素材 |
私は、回転のしやすさとキャノピーの有無でJoie アイ・アーク360°を選びました。アップリカのベッド型になる機能も魅力的でしたが、回転のスムーズさを重視しました。
まとめ:子育てを快適にする必須アイテム!
Joie アイ・アーク360°キャノピー付は、多少のデメリットはあるものの、それを上回るメリットがあるチャイルドシートです。特に、回転式の便利さは一度使うと手放せません!毎日の育児を少しでも楽にしたい、安全なチャイルドシートを選びたい、そんなあなたにおすすめです。