【愛犬家必見】SHARLOVYぬいぐるみ12個セット正直レビュー!破壊王も夢中?気になる耐久性も徹底検証

SHARLOVY 犬用ぬいぐるみ12個セットって実際どうなの?愛犬家編集部が徹底レビュー!

「SHARLOVY 犬がらがら 動物犬が詰め込まれたおもちゃ」は、小型犬向けに作られた可愛らしいぬいぐるみセットです。キツネやトラ、ウサギなど様々な動物をモチーフにした12個のおもちゃが入っており、愛犬を飽きさせない工夫が凝らされています。今回は、実際に我が家の愛犬(ミニチュアダックスフンド、通称:破壊王)に使ってみた感想を、正直にレビューしていきます。

SHARLOVY 犬用ぬいぐるみ12個セットの概要

このぬいぐるみセットの最大の特徴は、その可愛らしいデザインと、12個というボリュームです。小型犬が遊びやすいサイズ感で、中には音が鳴る仕掛けが施されているものもあり、ワンちゃんの好奇心を刺激します。また、柔らかい素材で作られているため、歯の生え始めの子犬にも安心して与えることができます。

  • セット内容: 動物モチーフのぬいぐるみ12個(キツネ、トラ、ウサギ、ワニ、パンダ、シマウマ、ゾウ、ペンギン、アライグマ、サルなど)
  • 素材: 綿
  • 特徴: 音が鳴る仕掛け、柔らかい素材
  • 対象: 小型犬、子犬

実際に使ってみた!

第一印象:可愛い!でも耐久性は…?

まず、箱を開けた瞬間、ぬいぐるみの可愛さに心を奪われました。特に、うちの犬にそっくりなミニチュアダックスフンドのぬいぐるみがあり、思わず笑ってしまいました。しかし、同時に「これ、すぐに破壊されるだろうな…」という不安もよぎりました。

破壊王 vs SHARLOVYぬいぐるみ

案の定、うちの犬は新しいおもちゃに大興奮!すぐにぬいぐるみにかぶりつき、振り回し始めました。特に気に入ったのは、音が鳴るパンダのぬいぐるみ。ピーピーと鳴る音に夢中になり、しばらくの間、パンダと格闘していました。

しかし、遊び始めて30分後、パンダの首に異変が…。綿が少しずつ出てきて、縫い目がほつれ始めていました。他のぬいぐるみも同様で、数時間後には綿が出てきてしまうものもありました。

メリット・デメリット

メリット

  • 可愛いデザイン: 見ているだけで癒される、愛らしいデザイン。
  • 豊富な種類: 12個入りなので、飽きさせない。
  • 柔らかい素材: 子犬にも安心して与えられる。
  • 音が鳴る仕掛け: ワンちゃんの好奇心を刺激する。
  • 価格がお手頃: 12個入りで2748円とお手頃価格。

デメリット

  • 耐久性が低い: 破壊癖のある犬には不向き。
  • 綿が出てくる: 誤飲の可能性があるため、注意が必要。

他社製品との比較

同様の犬用ぬいぐるみとして、Petstagesの「クランチコア・ボーン」という商品があります。こちらは、耐久性に優れており、噛むのが大好きな犬におすすめです。しかし、デザインはSHARLOVYのぬいぐるみの方が可愛らしく、種類も豊富です。おもちゃに可愛さを求めるならSHARLOVY、耐久性を求めるならPetstagesを選ぶと良いでしょう。

こんな犬におすすめ

  • おとなしい性格の小型犬
  • 子犬
  • 可愛いおもちゃが好きな犬
  • おもちゃをすぐに破壊しない犬

まとめ

SHARLOVY 犬用ぬいぐるみ12個セットは、可愛いデザインと豊富な種類が魅力的な商品です。しかし、耐久性は低いため、破壊癖のある犬には不向きかもしれません。おとなしい性格の小型犬や子犬には、安全に楽しく遊べるおもちゃとしておすすめです。