【犬用】リッチェル おでかけシーツトレー:愛犬とのお出かけを快適にする必須アイテム
愛犬とのお出かけは楽しいけれど、トイレの心配はつきものですよね。特に長距離移動や旅行の際は、どこでトイレをさせようか、車内を汚してしまわないかなど、不安がいっぱい。そんな悩みを解決してくれるのが、リッチェルのおでかけシーツトレーです。今回は、実際に愛犬とのお出かけで使用してみた感想を交えながら、その魅力をご紹介します。
リッチェル おでかけシーツトレーとは
リッチェル おでかけシーツトレーは、犬用の携帯トイレです。軽量でコンパクトなので持ち運びやすく、車内や外出先で手軽に設置できます。レギュラーサイズのシーツに対応しており、ズレ防止のストッパーが付いているので、安心して使用できます。
製品仕様
- 本体サイズ:38×26×2cm
- 本体重量:240g
- 材質:ポリプロピレン
- カラー:ダークブラウン
使ってみて感じたメリット
実際にリッチェルのおでかけシーツトレーを使ってみて、本当に便利だと感じました。特に良かった点をいくつかご紹介します。
持ち運びが楽
とにかく軽い! そして薄い! なので、お出かけの際の荷物に入れても全く邪魔になりません。これまでは、大きくて重いペットシーツをそのまま持ち歩いていたので、本当に助かっています。
設置が簡単
車内やペットカートの中など、平らな場所にサッと置くだけで設置完了。吸盤などが付いていないので、どんな場所でも使えるのが便利です。
ずれにくい
シーツストッパーが付いているので、愛犬が多少動き回ってもシーツがずれにくいです。これまでは、ペットシーツがぐちゃぐちゃになってしまうことが多かったのですが、そのストレスから解放されました。
掃除が楽
使用後のシーツを捨てるだけで、トレー自体は水洗いできるので、お手入れが簡単です。常に清潔な状態を保てるのが嬉しいですね。
デメリット
もちろん、良い点ばかりではありません。実際に使ってみて気になった点も正直にお伝えします。
吸収力のあるシーツが必要
トレー自体に吸収力はないので、必ず吸収力の高いペットシーツを使用する必要があります。安いシーツだと、すぐに染み出してきてしまうので注意が必要です。
大型犬には不向き
レギュラーサイズのシーツに対応しているので、小型犬には十分ですが、大型犬には少し小さいかもしれません。大型犬用のワイドサイズも販売されることを期待します。
競合製品との比較
類似の商品として、アイリスオーヤマの「ペット用トレー」があります。こちらもシーツのズレ防止機能が付いていますが、リッチェルのものよりも若干大きく、重いです。また、価格も少し高めです。持ち運びやすさや価格を重視するなら、リッチェルのおでかけシーツトレーがおすすめです。
こんな人におすすめ
- 愛犬と一緒によくお出かけする人
- 車での移動が多い人
- 旅行好きの人
- ペットカートをよく使う人
まとめ
リッチェルのおでかけシーツトレーは、愛犬とのお出かけをより快適にするための必須アイテムです。軽量でコンパクトなので持ち運びやすく、設置も簡単。ずれにくい構造でお掃除も楽々です。愛犬とのお出かけをより楽しみたい方は、ぜひ一度試してみてください。